3月例会:
「北海道フィンランド協会の活動紹介」
日時:2025年3月27日(木)午後6時30分より
於:渋谷スペース303号室(東京都渋谷区桜丘町15-17 NKG東京ビル)およびオンライン
講師:渡邊政義氏(北海道フィンランド協会 専務理事)
鐘本智美氏(同 関東支部長)
会 費:
<会場出席>
2000円(会員) 2500円(会員外)
※3月24日までに事務局にお申し込みください(先着順 20名)。
※会費は当日、受付でお支払いください。お釣りのないよう、ご用意下さい。
<オンライン参加>
1000円(会員) 2000円(会員外)
このページの購入案内より、お申し込み・お手続きください。
事務局受付時間:平日午前9時15分から午後3時
TEL:03-3464-6093 FAX:03-3476-2824 E-mail:reikai●nichi-fin.or.jp
(●を@にご変更ください。)
受付時間外はFAX受信ができませんので、ご注意ください。
北海道フィンランド協会は、来年で創立50周年を迎え、現在は、会員数約350名を擁する等、全国のフィンランド友好関係団体の中でも、活発な活動が行われている組織の一つです。道フィン協における『語学、音楽、スポーツ、広報、関東支部』など各種活動の様子を紹介いたします。
4月例会:
「2024モルック世界大会 in 函館から得たフィンランド発祥「モルック」の無限の可能性」
日時:2025年4月24日(木)午後6時30分より
於:渋谷スペース303号室(東京都渋谷区桜丘町15-17 NKG東京ビル)およびオンライン
八ツ賀 秀一氏(日本モルック協会代表理事、
函館五稜郭病院臨床遺伝科科長、福岡大学小児科准教授)
会 費:
<会場出席>
2000円(会員) 2500円(会員外)
※2月17日までに事務局にお申し込みください(先着順 20名)。
※会費は当日、受付でお支払いください。お釣りのないよう、ご用意下さい。
<オンライン参加>
1000円(会員) 2000円(会員外)
このページの購入案内より、お申し込み・お手続きください。
事務局受付時間:平日午前9時15分から午後3時
TEL:03-3464-6093 FAX:03-3476-2824 E-mail:reikai●nichi-fin.or.jp
(●を@にご変更ください。)
受付時間外はFAX受信ができませんので、ご注意ください。
2024年8月23日〜25日に北海道函館市の2会場で過去最大のモルック世界大会を開催しました。15か国、643チーム、3211人の参加選手が一斉に函館の地に集いました。笑いあり、悔しさあり、悲しさあり、嬉しさありの楽しい大会でした。本大会を通じて、フィンランド発祥のモルックには、様々な点で優れた無限の可能性を感じました。世界大会の臨場感と無限の可能性についてお話したいと思います。